目次
ノスリ(Common Buzzard)
2022年4月

街のショッピングセンターの駐車場の上空を飛翔していました。

天気もいいし、ノスリにとっても気持ちのいいフライトになりましたね。

く〜るくる飛んでいけ〜!
2022年2月

大きな河川の対岸にとまっていたノスリ。
距離が遠かったので判別に自信がないです。
2022年1月

似たようなタカ類が多いので、判別に苦労しますが、主に虹彩や体の模様や特徴などで判断しています。
間違っていたら指摘いただければ勉強になるので嬉しいです。

飛翔するノスリ。
胸の模様から判断。

枝止まりのノスリ。
2021年8月

電柱や木の枝にとまることが多いノスリ。
秋田でも干潟地区でよく観察しました。
遠巻きでよく確認できなかったが、地面を低くトビ、木のてっぺんにとまっていたので、おそらくノスリと判断しました。